ヨシジのブログ

オーナーシップという生き方をめざして!喘息持ち頭痛持ち高血圧糖尿病の妻とともに、アトピー性皮膚炎・食物アレルギーの三兄弟を育てる男のブログ

子どものスマホゲームとの付き合い方

突然ですが、スマホゲームをされたことはありますか?
空き時間の時間つぶしには最適ですよね

いやいや、ハマりまくってますよ〜という人もいるでしょう。
スマホゲームの功罪なんて言われるようになってひさしいですが、皆さんどう付き合っているのでしょうか?
成人した大人は、ゲームでもし大変になっても自己責任ですからこの際ほっときます。

子どもの場合は、教育や生活習慣、躾等、個人だけの問題ではないので考えてみましょう。

f:id:warmheart0159:20171126204038p:image
こんにちは、ヨシジです。

 

スマホゲームとどうつきあうか

インターネットの普及と技術の革新によって、多くの人が便利な生活ができるようになりました。

同時にいろんな弊害も生まれてきたのも事実だと思います。


特に子どものスマホゲームについて、我が家には3兄弟(高1、中3、小5)がいます。その子たちの実体験をふくめて考えたいと思います。

1.長男の場合


長男(高校一年生)は、スマホゲームを小学校6年から始めました。


長男はもともとパズルとかクロスワードなど頭をつかうものが好きだったので、ゲームも頭脳系から入っていきました。そこからRPG(ロールプイングゲーム)にはまりました。

 

モンスト
消滅都市
FGO(フェイト・グランドオーダー)
コンパス
SAOIF(ソード・アート・オンライン・インテグラル・ファクター)

 

 中学時代は勉強との両立もできてたし、ゲームばかりやるのでなく本を読む時間も多かったので、厳しくルールを決めないでやらせてました。

 高校生になりiPadを持つようになってから少しゲームの時間が増えてきましたね。

試験(実力・中間・期末)の1週間前はゲーム禁止期間でやってます。

2 .  二男の場合

 二男は小学校五年生から始めました。私が一緒に遊ぶツールとしてやらせたのがキッカケです

(←妻からは、なぜこの時やらせたのか!とことあるごとに言われます) 

この時やったのが、当時流行りかけていた「パズドラ」です。

f:id:warmheart0159:20171129225544j:image

 これが二男と相性が良く、みごとにハマりましたねー(ゲームを教えたことを後悔するくらい…)

 しばらく、パズドラ一筋

中学校で将棋部に入ってからは「将棋ウォーズ」

当時、「将棋のプロ棋士に、俺はなる!」とほざいてたので、将棋のためとタブレットを与えましたが3ヶ月で自分で踏んづけて割ってしまいました😱

現在は

 

クラロワ
モンスト
パズドラ
クラッシュオブクラン
ドッカンバトル

 

3 .  三男の場合

 兄たちの影響もあり、小3から始める

一番やらせてはいけない子に早くからゲームをする環境を与えてしまったかも…

 

エリたま
白猫
モンスト
パニパニ
ニゾン

 

よく、子どものゲーム対処として

「気がすむまでやらせたらいい、そのうち飽きる」と言われるのでやらせてみた

すると、ご飯も早めにきりあげ、風呂にも入らず、歯も磨かず、やり続ける…

スマホタブレット(スマホ)の2台持ち
片方でゲームし、もう片方でYouTube
ゲーム内のスタミナがなくなると回復するまで動画を見てる。

テレビゲーム機ならソフトを買わなければ、1種類だしそのうち飽きることもあるけど、スマホゲームは次から次へと新しいゲームが出てくるし(しかも無料)、それに動画サービスを加えたらエンドレス…

うちは夜は10時就寝(小学生)というお家ルール

ルールはしっかり守る三男

ただ、ゲームのためなら早起きもなんのその

 朝4時起きてゲームすることも、文字通り「朝飯前」

そして、夏休み

長いときは1日16時間、平均10時間やりつづけた

夏休み明けて徐々に「学校行きたくない」「行かない」といい始め

小学生ニートができあがりかけた

もうだめだと、気の済むまでやらせるはやめて

1週間スマホを没収し、ルールを決めなおし

 再度出発

少しずつ言葉使いも以前のように優しくなってきました😌

結論

子どもも個性があるしタイプが違うから、みんな一律にこうすればいいなんてできない

それぞれに合った付き合い方を見つけていかないといけないデスね。

 

まとめ

とことんやらせるのもタイプを見極めて

曜日や時間を決めて(連休は特別ルール)

約束が守れなかったらペナルティーを